犬のしつけ GINGAへのご質問

当店に多く寄せられる、お客様のご質問と回答です。
大きなくくりで分けて回答しています。
当店にご質問がある方はご参考ください。

しつけについて

Training

お悩みの内容や愛犬個々によって差はございますが、大体2〜3ヶ月ほどで効果を実感いただけるかと思います。
トレーニングはコツコツ、細く長く続けていくことが大切だと考えています。

弊社ではおやつを使わず、リードの合図と声の合図でトレーニングを行なっています。
インターホンで吠えた時、お散歩中に万が一リードが手から離れてしまった時など、いざという時に声の合図だけでしっかりと指示が聞ける子に育てることを目指してトレーニングを行なっていきます。

ご家族皆さんでトレーニングに取り組んでいただくことで良い方向に向かうように目指します。
弊社では愛犬のトレーニングはもちろんのことご家族様へのレッスンも行なっております。
リードの持ち方など基本的なところからしっかりとサポートさせていただきます。

遅くありません。弊社ではシニアの愛犬もお預かりしております。
愛犬個々にあったトレーニングだけではなく、快適な過ごし方をご提案させていただきます。

不定期でも問題ございません。無理なく通っていただくことが1番だと考えています。
また、当店ではお客様のご自宅へお迎え・お送りの送迎も対応していますのでご活用ください。

犬の幼稚園について

Kindergarten

必ず2回通っていただく必要はございません。
週2回の場合、月8回となるのですがおおよそ1ヶ月で8回通ってくだされば大丈夫です。
ご予定の変更など可能な限り臨機応変に対応させていただきます。

成犬でもご利用いただけます。幼稚園と名前がついておりますが成犬になっても多くのわんちゃんが通ってくださっていますしシニア犬のワンちゃんもいます。パピーからシニアまで生涯を通してサポートさせていただきます。

ワンちゃんは良くも悪くも環境に左右されやすい特性を持っています。
弊社ではオーナー様と愛犬とのレッスンを大切にしています。ご自宅でトレーナーがいなくても、自信を持って愛犬と過ごせるようにしっかりとサポートさせていただきます。

2025年現在、出張トレーニングは行っておりません。

お預かりさせていただく前に、愛犬のご飯のみご用意いただいております。

ペットホテルについて

Pet Hotel

空きがあれば可能ですのでまずはお問い合わせください。
車での送迎サービスもご利用いただけます。

可能です。長い方ですと1年以上お預かりした事もございます。
お預かり中に面会に来ていただく事も可能です。

当社のインスタグラムにアップさせていただきますのでそちらでご確認いただけます。

愛犬のご飯は飼い主様にご用意をお願いしております。

可能です。愛犬のお悩み等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

可能です。
交通費は5km未満 ¥550(片道)、5km~10kmは¥1,100(片道)、15km以上は¥2,200です。

その他ご質問

etc

現金か銀行振込でお願いいたします。
(カード払いは対応しておりません)

近くの動物病院にお連れいたします。
たかはし動物病院
緊急の場合、事後報告となる場合もございます。

当社では、車による送迎対応サービスがございます。
朝のお迎えは6~10時頃の間、夕方からのお送りは15時以降など、ご指定の時間でわんちゃんを送迎いたします。
送迎は代表の上石が責任をもって送迎いたします。
京都市伏見区・山科区を中心に滋賀県大津市や京田辺市・城陽市・長岡京市等の送迎も対応いたします。

どのような持病か、まずはお問い合わせください。
可能な限り対応させていただきます。